Androidタブレット BNT-791W(2G)が壊れた日
購入からあと半月ほどで保証期間が切れるという9月某日、なんと愛用している BLUEDOT社の8インチタブレット BNT-791W(2G)が壊れてしまいました。
といっても、まったく反応しないとか画面が表示されないといった致命的なものではなくて、画面表示が乱れるというものでした。
画面の乱れの症状としては、
画面の乱れが発生し始めた直前でアプリなどの更新は行っていませんし、落としたり叩いたりというような衝撃も与えていません。
ゲームの自動実行中に座布団の上に置いておいたら画面の乱れが発生しましたたので、発熱がハードウェア的になにか影響を与えている可能性が高いと思われます。
(BNT-791Wは発熱による「温度超過警告」をサポートしているようですが、残念ながら今回はうまく機能していなかった模様です)
これらの症状とともに表示が乱れた画面の写真を添付して BLUEDOTの「お客様サポートセンター」に連絡してみたところ、
ということで、必要なデータはバックアップし、登録してあったアカウントはすべて削除し、端末を初期化して、下記ページの説明にしたがって故障品をサポートセンターに送付しました。
"修理サポート > 修理 | BLUEDOT株式会社"
https://www.bluedot.co.jp/support/repair/
今回は保証期間中の無償修理ということなので、修理に必要な日数としては「弊社着荷確認後10営業日以内に修理完了品(または交換品)を出荷いたします。」ということでしたが、サポートセンターとやり取りしているメールや写真を添付しておいたので、なんと中3日で(火曜日に発送して土曜日に)交換品が手元に返ってきました。
すばらしいことです!!
ちなみに、リチウムイオンバッテリーを内臓しているので航空便ではなくて陸送便での輸送になりますから、もう少し時間がかかるかと思ってましたが、予想を嬉しい方に裏切る迅速な対応でした。
アプリのインストールや設定などもろもろの作業に半日ほどかかりますが、こうやってまたタブレットを利用できるようにしてくれた BLUEDOTさんに感謝です。
といっても、まったく反応しないとか画面が表示されないといった致命的なものではなくて、画面表示が乱れるというものでした。
画面の乱れの症状としては、
- 横に線が入り、それが等間隔で縦方向に繰り返される
- 何かの拍子に直前の画面(アプリ)の残像がホーム画面に残る
- 横線の入り方も横方向に濃い・薄いが発生する
- ときたま正常な表示に戻る
画面の乱れが発生し始めた直前でアプリなどの更新は行っていませんし、落としたり叩いたりというような衝撃も与えていません。
ゲームの自動実行中に座布団の上に置いておいたら画面の乱れが発生しましたたので、発熱がハードウェア的になにか影響を与えている可能性が高いと思われます。
(BNT-791Wは発熱による「温度超過警告」をサポートしているようですが、残念ながら今回はうまく機能していなかった模様です)
これらの症状とともに表示が乱れた画面の写真を添付して BLUEDOTの「お客様サポートセンター」に連絡してみたところ、
写真を拝見したところ、液晶パネルの不良と思われます。という回答をいただきました。
本体交換になると思われますので弊社お客様サポートセンター「修理係」まで商品と修理依頼票などの必要同梱物をお送りください。
ということで、必要なデータはバックアップし、登録してあったアカウントはすべて削除し、端末を初期化して、下記ページの説明にしたがって故障品をサポートセンターに送付しました。
"修理サポート > 修理 | BLUEDOT株式会社"
https://www.bluedot.co.jp/support/repair/
今回は保証期間中の無償修理ということなので、修理に必要な日数としては「弊社着荷確認後10営業日以内に修理完了品(または交換品)を出荷いたします。」ということでしたが、サポートセンターとやり取りしているメールや写真を添付しておいたので、なんと中3日で(火曜日に発送して土曜日に)交換品が手元に返ってきました。
すばらしいことです!!
ちなみに、リチウムイオンバッテリーを内臓しているので航空便ではなくて陸送便での輸送になりますから、もう少し時間がかかるかと思ってましたが、予想を嬉しい方に裏切る迅速な対応でした。
アプリのインストールや設定などもろもろの作業に半日ほどかかりますが、こうやってまたタブレットを利用できるようにしてくれた BLUEDOTさんに感謝です。
この記事へのコメント