Firefox Syncで拡張機能の設定を他のPCと同期させる方法について
私が公開しているFirefoxの拡張機能 "Hide Unwanted Results of Google Search"に対して "Firefox Sync"を利用して設定を同期できるようにして欲しいという要望がありました。
確かに、"ブロックサイトを"共有するために "Firefox Sync"の利用することを検討していませんでしたのでさっそく調べてみたところ、わりと簡単に拡張機能の設定を同期させられることが判りました。
要点は1つだけ、services.sync.prefs.sync.<pref> という設定項目を新規作成して true を設定するというものです。
(<pref>は同期させたい設定項目の名前になります)
具体的には、同期させたい拡張機能の設定項目が extension.frobnaz.foobar の場合、下記のような名前で設定項目を新規作成して true を設定するというものです。
services.sync.prefs.sync.extension.frobnaz.foobar
手動ではありますがこの方法を用いると、Firefox Syncに対応していない拡張機能の設定内容を複数のPCで同期させることができますので、よかったらお試しください。
確かに、"ブロックサイトを"共有するために "Firefox Sync"の利用することを検討していませんでしたのでさっそく調べてみたところ、わりと簡単に拡張機能の設定を同期させられることが判りました。
Mozilla Developer Network - Firefox Sync - Syncing custom preferences
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Firefox_Sync/Syncing_custom_preferences
要点は1つだけ、services.sync.prefs.sync.<pref> という設定項目を新規作成して true を設定するというものです。
(<pref>は同期させたい設定項目の名前になります)
具体的には、同期させたい拡張機能の設定項目が extension.frobnaz.foobar の場合、下記のような名前で設定項目を新規作成して true を設定するというものです。
services.sync.prefs.sync.extension.frobnaz.foobar
手動ではありますがこの方法を用いると、Firefox Syncに対応していない拡張機能の設定内容を複数のPCで同期させることができますので、よかったらお試しください。
この記事へのコメント
もう一つ、Android版FireFoxにこのアドオンと設定を持って行けると嬉しいのですが、アドオン開発はRun anywhereにはならないようですね。
アドオンの開発には Mozillaが提供している Add-on SDKを使用しているのですが、Add-on SDKの一部がまだモバイル版Firefoxに対応していないので、残念ながら私が開発しているアドオンはまだモバイル版で動かすことができません。
いずれはモバイル版Firefoxにも対応させたいと考えていますが、実現するにはまだかなり時間が掛かりそうです。
参考:
Add-on SDK - Developing for Firefox Mobile
https://addons.mozilla.org/en-US/developers/docs/sdk/latest/dev-guide/tutorials/mobile.html