具材山盛りのチャンポン大盛り 「香楽園」
またもや盛りのよい中華料理屋があると聞き、寒風吹きすさぶ中バイクで食べに行ってきました。
はっきり言って、チャンポンの大盛りが運ばれてきたときに「しまった! やってしまった…」というぐらいの山盛り具合でしたよ。(苦笑)
ということで、その中華料理屋は「香楽園」といいます。
看板に「たぬき」が描かれてますが、店内も「たぬき」でいっぱいでした。
お昼はお得な「日替わり定食」もあるのですが、今日の目的は「チャンポンの大盛り」です。
ランチタイムのメニューにはセットメニューしか書かれていませんが、勇気を出して注文しましょう。
ということで、運ばれてきた「チャンポンの大盛り」がコレです。
コップと割り箸の大きさと比べたら丼がかなり大きいことが判りますね。
それと、どど~んと盛られた具材、スープの深さと同じぐらい具材が高く盛られてます。(汗)
具材は豚肉・イカ・エビなどが入っており野菜も種類が多かった(白菜、タマネギ、もやし、ニンジン、たけのこ、青梗菜、ピーマンなど)です。
はっきり言って、これを見た瞬間「もしかしたら、食べきれないかもしれないな、今日も負けブログかも」などかなり弱気になってしまいました。
でも、苦しさを感じることも無くみごと完食です。(笑)
いやいや、これには自分もビックリしましたよ。(笑・笑・笑)
餃子・肉まんなど他のメニューも美味しそうだったので、こんどはアラカルトであれこれ食べてみたいです。
はっきり言って、チャンポンの大盛りが運ばれてきたときに「しまった! やってしまった…」というぐらいの山盛り具合でしたよ。(苦笑)
ということで、その中華料理屋は「香楽園」といいます。
看板に「たぬき」が描かれてますが、店内も「たぬき」でいっぱいでした。
お昼はお得な「日替わり定食」もあるのですが、今日の目的は「チャンポンの大盛り」です。
ランチタイムのメニューにはセットメニューしか書かれていませんが、勇気を出して注文しましょう。
ということで、運ばれてきた「チャンポンの大盛り」がコレです。
コップと割り箸の大きさと比べたら丼がかなり大きいことが判りますね。
それと、どど~んと盛られた具材、スープの深さと同じぐらい具材が高く盛られてます。(汗)
具材は豚肉・イカ・エビなどが入っており野菜も種類が多かった(白菜、タマネギ、もやし、ニンジン、たけのこ、青梗菜、ピーマンなど)です。
はっきり言って、これを見た瞬間「もしかしたら、食べきれないかもしれないな、今日も負けブログかも」などかなり弱気になってしまいました。
でも、苦しさを感じることも無くみごと完食です。(笑)
いやいや、これには自分もビックリしましたよ。(笑・笑・笑)
餃子・肉まんなど他のメニューも美味しそうだったので、こんどはアラカルトであれこれ食べてみたいです。
この記事へのコメント
バッキーさんをひるませるだけのことはありますね!すごいボリューム!!
具だけでもお腹いっぱいになりそうです。
お味のほうは想像通りだったでしょうか~?
はっきり言って、麺1に対して具2か具3ぐらいな感じでした。
味は薄めで、スープだけで飲んでちょうど良いぐらいでしょうか。僕はチャンポンに酢を入れるのでもう少しスープが濃くてもいいかもしれません。