Firefoxのロケーションバー(URLバー)にURLを入力し始めると、ブックマークや履歴から入力の候補が検索されてドロップダウンリストに表示されます。 しかし、ドロップダウンリストで一度に表示される行数は最大6行になっておりこれを変更できるような設定はありませんでした。 そこで、ドロップダウンリストに一度に表示される最大行数を変更できるように拡張機能 "Change Max Rows of Auto Complete In URL Bar" を開発しました。 デフォルトの最大行数は6行です。 拡張機能の設定ページで最大行数を変更します。(例として最大20行に) 一度に表示される候補の数が最大20行になりました。 【注意】 この拡張機能で設定できる最大行数は ブックマークや履歴から検索される候補の最大数browser.urlbar.maxRichResults に合わせてあります。 browser.urlbar.maxRichResultsのデフォルトは 12 ですので about:config でお好みに合わせてこの数値を調整されると使いやすくなると思います。 もし最大行数を12行よりも大きくしたい場合は、事前に maxRichResults を変更なさってからお試しください。 拡張機能 "Change Max Rows of Auto Complete In URL Bar"は https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/change-max-rows-of-autocomp/からダウンロード(インストール)できます。 よかったら使ってやってください。 P.S. タイトルに設定できる文字数の制限で、タイトルに書かれている拡張機能の名前は少し短くしてあります。 |
<< 前記事(2012/07/19) | ブログのトップへ | 後記事(2012/07/23) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2012/07/19) | ブログのトップへ | 後記事(2012/07/23) >> |