【再訪】 「つくねらーめん」のお店 「門扇(もんせん)」
白濁した鶏がらスープのラーメンが恋しくて、また「門扇」に食べに行ってしまいました。
実は前回食べに来たときに焼き鳥屋さんの「親子丼」がものすご~く気になったんですよ。
というわけで、今回は「親子丼」と「つくねらーめん」のコンビネーションです。(笑)。
もう、多くは語りません。
ずばり、コレを食べてきました。それぞれ1人前ずつなので、けっこうボリュームがあります。
親子丼をアップにしてみましょう。ふわとろの玉子がめちゃめちゃ食欲をそそります。
もちろん、あっさりと完食です。(笑)
特筆すべきは「親子丼」に付いてくる「鶏がらスープ」です。
ラーメンはあっさり目に仕上げられてますが、親子丼の鶏がらスープは濃い目になっていて「鶏がら、ウマー」って感じでした。
今週末は部署の忘年会をココでやるので、どんな鶏料理が食べられるのか楽しみです。
実は前回食べに来たときに焼き鳥屋さんの「親子丼」がものすご~く気になったんですよ。
というわけで、今回は「親子丼」と「つくねらーめん」のコンビネーションです。(笑)。
もう、多くは語りません。
ずばり、コレを食べてきました。それぞれ1人前ずつなので、けっこうボリュームがあります。
親子丼をアップにしてみましょう。ふわとろの玉子がめちゃめちゃ食欲をそそります。
もちろん、あっさりと完食です。(笑)
特筆すべきは「親子丼」に付いてくる「鶏がらスープ」です。
ラーメンはあっさり目に仕上げられてますが、親子丼の鶏がらスープは濃い目になっていて「鶏がら、ウマー」って感じでした。
今週末は部署の忘年会をココでやるので、どんな鶏料理が食べられるのか楽しみです。
この記事へのコメント
鶏がらスープ、やりますね~!
鶏がらスープ、いいですよぉ~!