インド料理 「ケララ」
こんばんは、カレー食べたい病に冒されているバッキーです。
四条界隈に出向く用事がありましたので、河原町三条上ルのインド料理 「ケララ」でお昼ゴハンを食べてきました。
ということで「ケララ」の入り口にはこんな看板がでてます。
「ケララ」は2階なので階段を上ってください。
ランチタイムはセットメニューが用意されているので、一番安い「ケララランチ」850円なりを注文です。
「ケララランチ」は食前の「トマトスープ」か食後の「チャイ(スパイスミルクティー)」が選べます。
が! バッキー的には「トマトスープ」を選ぶのがお得だと思ってます。
で、サーブされた「トマトスープ」がこれです。スパイスの効いたコクのあるトマトスープはかなり美味しいですよ。
続いてサーブされたのがランチのプレートです。
ナンの下はこんな感じです。
トマトスープ、日替わりのカレー2種、ナン、ライス、パパド(薄っぺらいパリパリしたもの)、タンドリーチキン小、サラダ、ヨーグルトデザートと1品の量はあまり多くありませんが、いろいろ食べれて幸せでした。
P.S.
開店直後に入店しましたが、12時前には満席になってしまいました。
待つのがいやなら早めの行動が良ですよ。
四条界隈に出向く用事がありましたので、河原町三条上ルのインド料理 「ケララ」でお昼ゴハンを食べてきました。
ということで「ケララ」の入り口にはこんな看板がでてます。
「ケララ」は2階なので階段を上ってください。
ランチタイムはセットメニューが用意されているので、一番安い「ケララランチ」850円なりを注文です。
「ケララランチ」は食前の「トマトスープ」か食後の「チャイ(スパイスミルクティー)」が選べます。
が! バッキー的には「トマトスープ」を選ぶのがお得だと思ってます。
で、サーブされた「トマトスープ」がこれです。スパイスの効いたコクのあるトマトスープはかなり美味しいですよ。
続いてサーブされたのがランチのプレートです。
ナンの下はこんな感じです。
トマトスープ、日替わりのカレー2種、ナン、ライス、パパド(薄っぺらいパリパリしたもの)、タンドリーチキン小、サラダ、ヨーグルトデザートと1品の量はあまり多くありませんが、いろいろ食べれて幸せでした。
P.S.
開店直後に入店しましたが、12時前には満席になってしまいました。
待つのがいやなら早めの行動が良ですよ。
この記事へのコメント
この数年京都で気功を習っているので、京都で食事する事多し。参考にさせていただきます。
ようこそいらっしゃいませ。
えーっと、お会いしたことがある方で思い当たる人といえば「ちゃね」な人なのですが、間違いないでしょうか?