杉の香りがする木のバッグ、「MONACCA」
お正月休みだからと言ってバクバク食べているわけではないので、今日は少し趣向を変えて「優れもの」をご紹介したいと思います。
ということで、高知県馬路村の杉の間伐材を使ったバッグ「MONACCA」です。
サイズは「B4ヨコ」で、ノートパソコンもすっぽり入ります。
これは杉の間伐材を薄くスライスしてプレス加工+プラスチック・コーティングした木製のバッグなんです。
海外のデザイン市場でも評価が高く、僕が使っていても注目されることが多いです。
実はこのバッグ、もともとは父がとある表彰を受けたときの副賞だったのですが、帰省の折に「いるか?」と聞かれたので即答で「くれ!」と言って譲り受けたものなんです。
ちなみに、これと同じデザインで小さいサイズも持ってます。(うーん、物欲魔人だ、笑)
こちらは「ブラウン」に着色されてます。
(比較のために500mlの缶ビールを並べてみました。)
詳しいことはコチラでご確認ください。
ということで、高知県馬路村の杉の間伐材を使ったバッグ「MONACCA」です。
サイズは「B4ヨコ」で、ノートパソコンもすっぽり入ります。
これは杉の間伐材を薄くスライスしてプレス加工+プラスチック・コーティングした木製のバッグなんです。
海外のデザイン市場でも評価が高く、僕が使っていても注目されることが多いです。
実はこのバッグ、もともとは父がとある表彰を受けたときの副賞だったのですが、帰省の折に「いるか?」と聞かれたので即答で「くれ!」と言って譲り受けたものなんです。
ちなみに、これと同じデザインで小さいサイズも持ってます。(うーん、物欲魔人だ、笑)
こちらは「ブラウン」に着色されてます。
(比較のために500mlの缶ビールを並べてみました。)
詳しいことはコチラでご確認ください。
この記事へのコメント